1783年の創業以来、川越で人気の歴史ある和菓子店「亀屋」
そんな亀屋の店舗の1つとして「亀屋妙喜庵」と言って川越の有名な寺院「喜多院」の参道に店舗があります。
この「亀屋妙喜庵」が期間限定で「亀屋十吉」として和菓子カフェを営業しているので行ってきました。
老舗の和菓子カフェが販売しているかき氷がとても美味しいのでご紹介していきたいと思います。
喜多院のお参りついでに足を運んでみてはいかがでしょうか。とても人気の和菓子カフェですよ。
タップできる目次
和菓子カフェ「亀屋十吉」
川越喜多院からすぐそばに「亀屋十吉」は営業しています。
喜多院の入り口を出た参道”喜多院不動通り商店街”
喜多院入り口から歩いて10秒ほどです。
店内は和風の雰囲気で落ち着きます。
テーブル席と和室の席があるのでお子さんと一緒でも安心です。
亀屋十吉のかき氷メニュー
かき氷のメニューは全部で4種類
かき氷メニュー
- 河越抹茶かき氷(950円)
- 黒蜜きな粉餅かき氷(850円)
- 熟成さつま芋かき氷(850円)
- 濃厚苺みるくかき氷(1000円)
どれもめちゃめちゃ美味しそうですよね。この中でも熟成さつま芋かき氷は特に人気で遅めの時間に行くと売り切れでまず食べることができません。
食べたい人は早めに伺うのをおすすめします。
濃厚苺みるくかき氷と黒蜜きな粉餅かき氷を注文
濃厚苺みるくかき氷!どうですか、このかき氷の高さ!
こんもりと氷が積まれているますね。氷の上に濃厚な苺のシロップとさらに上に乗った濃厚なクリーム。
真上から見てもすごい。これでもかと言うぐらいシロップとクリームがトッピングされています。
このクリームと濃厚な苺シロップのかき氷がめちゃめちゃ合うんですよ。もう本当たまりませんね。
最高に美味しいかき氷です。
さらにこちらが”黒蜜きな粉餅かき氷”
まんべんなくきな粉と濃厚な黒蜜が降りかかっています。
中にはなんと白玉とあんこが入っているので腹持ちがめっちゃ良いかき氷となっています。
これぞ和菓子店の出すかき氷って感じですね。こちらもとても美味しかったです。
亀屋十吉にはかき氷裏メニューが存在している!?
通常店舗にでているメニューはこちらの4種類となっていますが、亀屋十吉の公式Instagramにはなんと裏メニューの存在が投稿されているのです。
それがこちら。
なんと抹茶と苺のコラボレーション!注文を迷った欲張りな方はぜひこちらを注文してみては?
さらにまだ裏メニューがあり、こちらがなんと”ほうじ茶かき氷”
世界初なのではないでしょうか。かき氷とほうじ茶が合うのか気になるところですね。
気になる方はぜひ食べて見てください。
亀屋十吉の店舗情報・アクセス
店名 | 亀屋十吉 |
住所 | 埼玉県川越市小仙波町1丁目20−2 |
TEL | 049-225-1820 |
営業時間 | 12:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(目の前に有料駐車場あり) |
最寄り駅 | 本川越駅から徒歩15分 |
公式サイト | https://www.koedo-kameya.com/ |
公式Instagram | kameya_zikkichi |
老舗の和菓子カフェ「亀屋十吉」で人気かき氷を食べよう
夏に食べたいかき氷。
伝統ある老舗和菓子店が販売するこだわりのかき氷で夏の暑さを吹っ飛ばしましょう!
合わせて喜多院にもぜひ立ち寄ってみてくださいね!