埼玉県は川越市で食べれる、熊本・博多ラーメンの店を紹介します。
たまたま見つけてふらっと入ったお店でしたが、超絶うまかったのでとてもおすすめです。
これはリピーターになりそうです。
タップできる目次
熊本・博多ラーメン「麺屋 MANI」
川越市の本川越駅から徒歩10分ほどの脇道にあるお店
店内は広くはなく、カウンターのみとなります。
豚骨ベースの熊本・博多ラーメンをメインとしているそうです。
僕が行ったのはお昼前でしたがすでに何組かお客さんがいましたね。
麺屋 MANIのメニュー
店外には写真付きのメニューが展示してあります。
写真付きのメニューがあるって本当いいですよね!選びやすい。
メインメニューは「熊本ラーメンの黒」と「博多ラーメンの白」
黒と白でそれぞれ様々なトッピングがのっているラーメンがあります。
もう写真を見てるだけでよだれが…
黒と白のハーフラーメンがテイクアウトも出来るみたいです。
なんか知らないけど外で食べるラーメンってむちゃくちゃうまいですよね。
麺屋 MANIの特製角煮ラーメン(950円)
僕が注文したのがMANIさんがおすすめしている特製角煮ラーメン(黒)
初めて行ったお店では1番おすすめしているラーメンを食べるのがポリシーなんですっ!
注文して2、3分でやってきました。
「黒」は豚骨ベースのスープにマー油がかかっています。
すんげえ いい香り
特製角煮ラーメンのトッピングは
- 特製角煮
- 味玉
- ネギ
- きくらげ
- 生キャベツ
ラーメンに生キャベツとはなんとも新鮮です。
でもこの豚骨マー油に合うんだわ~
そして はい!どん!!
特製角煮です。
溶ける!口の中に入れると溶ける!ほろほろ!
この角煮で米2杯は食えます。そのぐらい美味しい。
この味玉も半熟加減がとてもグッド!!
やっぱラーメンには半熟味玉がかかせないですよね。
麺も細麺で食べやすい
まじでペロッっと完食しました。
足りない人は替え玉(150円)と半替え玉(100円)があるから安心してください。
熊本・博多ラーメンを食べるなら「麺屋 MANI」は超おすすめ!
食べた感想としては純粋にうまい!!
豚骨ラーメン独特の豚骨臭さもなく、とても食べやすいです。
女性もペロッと行けると思います。実際に僕が行った時にも女性が1人で食べてたしね!
あとはなんと言ってもこと特製角煮がビビるほど柔らかくてマジうまいです。
初めて行く人はぜひこの特製角煮を食べてほしい。
川越で美味しい熊本ラーメンを食べたい人はぜひ行ってみてください。
僕も必ずまた行きます。
麺屋 MANIの店舗情報・アクセス
店名 | 麺屋MANI |
住所 | 埼玉県川越市連雀町8-3 |
TEL | 049-222-0505 |
営業時間 | 11:30~14:30|17:30~20:30
土日祝11:30~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
アクセス | 本川越駅より徒歩15分 |
公式サイト | https://mani-ramen-restaurant.business.site/ |